Latest

ヒスイの町の「糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025」に懐かしの国内外スポーツカーが集まった

Event

ヒスイの町の「糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025」に懐かしの国内外スポーツカーが集まった

日本の国石である翡翠(ヒスイ)とクラシックカーの町として数々のイベントを実施している新潟県の糸魚川市では、これまでの「糸魚川ネオクラシックカーフェスタ」に代わる新しいイベント「糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025」を、去る11月1日(土)に同市の“石の博物館フォッサマグナミュージアム”で開催。5月の連休に行われた「クラシックカーミーティング」や全国各地から130台以上を集めた9月の「日本海クラッシクカーレビュー」に続くイベントの第3弾となるが、今回からエントリー資格を「2000年頃までに生産されたネオ&クラシックスポーツカー」としてイベントのテーマを明確にしたようだ。 地元行政や地域振興会、商工会議所、観光協会、糸魚川クラシックカークラブと町ぐるみで取り組むイベントなだけに、来場者もクルママニアというよりはご近所の熟年層からファミリーまで幅広く、まさに地元のお祭りを楽しんでいる様子が印象的だ。エントリー枠は近隣地域のエンスージアストらでいっぱいになったようで、会場に並んだ多彩な国内外スポーツカーは、希少なコレクションというよりも身近で懐かしいクルマたちが多く、参加モデルたち

By ティーポ編集部
プレミアム自動車文化の真髄を体験!「房走祭 2025」開催決定

Event

プレミアム自動車文化の真髄を体験!「房走祭 2025」開催決定

五感を刺激し、鼓動が高鳴る2日間。世界に誇るカーカルチャーの祭典、2025年12月6日(土)・7日(日)に幕開け。 Magarigawa Operations株式会社(本社:千葉県南房総市、代表取締役:山口克之)は、2025年12月6日(土)・7日(日)の2日間、会員制ドライビングクラブ「THE MAGARIGAWA CLUB」を舞台に、プレミアムな自動車文化の祭典「房走祭 2025」(https://bososai.jp/)を開催いたします。 🚩 絶景の地で繰り広げられる、ダイナミックな自動車の祭典 富士山と東京湾の雄大な眺望を誇る「THE MAGARIGAWA CLUB」(https://www.magarigawa.com/jp/)は、全長3.5kmの本格的なドライビングコースをはじめ、伝統と現代の美意識が融合したクラブハウス、レストラン、温泉浴場、インフィニティプールなど、

By ティーポ編集部
【ガレージライフ】ガレージ 今昔物語 15 年前に取材したガレージを再び訪問する

garagelife

【ガレージライフ】ガレージ 今昔物語 15 年前に取材したガレージを再び訪問する

GarageLife でこれまで紹介してきたガレージ数は1000 件をゆうに超えるものとなっている。 その中でもインパクトが強く我々制作陣の 脳裏に焼き付いている物件もいくつかあり、 その中の一つが、43 号の表紙にもなった スターバックスをそのまま取り入れたガレージだ。15 年の時を経て今回再び訪問する。

By ガレージライフ編集部
見応えあるぞ! モビショー2025

Event

見応えあるぞ! モビショー2025

Japan Mobility Show 2025 10月31日(金)〜11月9日(日)まで開催される「ジャパン・モビリティ・ショー2025」(JMS2025)。会場となる東京ビッグサイトには一般公開日初日から多くの来場者が訪れたようだ。前回(2023年開催)を上回る500以上の会社と団体が出展(内海外からは42社・団体)。いろいろと見どころの多いJMS2025だが、ここではティーポ編集部の独断と偏見で選んだ気になるクルマを紹介しよう。 日本の心「センチュリー」が、ついにトヨタの最上級プレミアムブランドとして独立した。1957年の誕生以来、半世紀以上にわたり“日本の最高峰”として君臨してきたセンチュリー。その新章を象徴するのが、参考出品されたクロスオーバーテイストを纏うクーペだ。堂々たる佇まいは一目でセンチュリーとわかる品格に満ちている。世界の名だたるプレミアムブランドに比肩する存在へ──新生センチュリーの未来に期待が高まる。 マツダは2台のコンセプトカーと新型CX-5が今回のハイライトだ。ティーポが注目したのは「VISION X-COMPACT」で、そのスタイルは欧州ス

By ティーポ編集部
11月8(土)-9(日)の山中湖フレブルLIVEにルノー・カングーとキャプチャーが登場

News

11月8(土)-9(日)の山中湖フレブルLIVEにルノー・カングーとキャプチャーが登場

11月8日(土)と9日(日)に山梨県の山中湖交流プラザきららで開催される、フレンチブルドッグとヒトが共存するエンターテインメントを追求したイベント、「French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)」に今年もルノージャポンが協賛。ペット用の純正アクセサリーを装着した、新型ルノー・カングーとルノー・キャプチャーの2モデルを会場に展示する予定とのこと。 人気フレンチミニバンのカングーは、ペットカートや大きなケージも楽に積み込めるダブルバックドアや両側スライドドア、愛犬が安全に乗り降りできる低床フロアと荷室、ゆったり過ごせる広い室内空間など、ペットと楽しく出かけられるモデルとして愛犬家からの評価も高い。今回の展示車には、新デザインのフレブル柄リアシートバッグやバックドアパネル専用ステッカー、新色シートカバーなどが装着される予定だ。 もう1台展示される“パリが息づくコンパクトSUV”新型ルノー・キャプチャーは、最大16cm前後にスライドするリアシートで後席空間とラゲッジスペースを最適化できるので、愛犬と出かけるために必要な荷物をしっかり積むことができるのだ。 FRENCH

By ティーポ編集部
10月24日発売のモデル・カーズ最新号は 『頭文字D』に登場する劇中車を総力特集!

News

10月24日発売のモデル・カーズ最新号は 『頭文字D』に登場する劇中車を総力特集!

自動車模型の専門誌「モデル・カーズ」355号(10月24日発売)は、「卓上で楽しむ劇中車」と題して30周年を迎えた『頭文字D』の劇中車を大特集!プラモデルの作例では、主人公の藤原拓海が駆るAE86トレノや、ロータリーの高橋兄弟のRX-7、箱根決戦で登場したNSXなどをプロのモデラーが徹底再現!さらに、アオシマの最新作であるエンペラーのエボⅢを最速レビューすると共に、同社の『頭文字D』シリーズをカタログ型式で紹介している。 また、人気連載「昭和の郷愁」では、あのとうふ店をフルスクラッチで製作するなど、実に盛り沢山!そして、ミニカーの小特集でも『頭文字D』関連アイテムが多数掲載など、ファンには堪らない内容となっている。 それ以外には発売されたばかりのタミヤ製ホンダ プレリュードや、11月リリース予定のハセガワ製トヨタソアラ(Z20)後期型を、どこよりも早くレビューを行うなど、ミニカーファンはもとより、クルマ好きなら誰でも楽しめる内容となっている。 model cars (モデル カーズ) 2025年12月号 Vol.355 2025年10月24日発売 価格:

By ガレージライフ編集部
【STAR WALKERS】 誰もが空を楽しめる未来が今、始まる

News

【STAR WALKERS】 誰もが空を楽しめる未来が今、始まる

『STAR WALKERS』について STAR WALKERS|空を制する次世代エアモビリティ STAR WALKERSは、航空工学と先進AI技術を融合させた空飛ぶスポーツカー。 未来の都市交通を再定義する、革新的なエアモビリティ・ソリューションです。 主なテクノロジー特長 1. マルチスペクトルセンサ群によるリアルタイム空間認識 2. 高精度GPS+慣性航法システムで安定した飛行制御を実現 3. AIベースの障害物回避アルゴリズムにより、安全な飛行が可能 4. 自律着陸モジュールが、地形・気象条件を解析し最適な着陸を自動選択 5. フライ・バイ・ワイヤ操縦系で直感的な操作性と高い応答性を両立 ユースケース 1. 都市間高速移動 2. 災害時の緊急輸送 3. 観光・レジャー用途での空中体験 STAR WALKERSは、空の移動を「特別」から「日常」へと変革します。 空間を自由に使いこなす時代へ、その第一歩を、今。 STAR WALKERS|次世代空中モビリティの技術的特長

By ティーポ編集部
マセラティ創立111周年記念の公式イベント「マセラティデイ」が15年ぶりに京都で開催される!

Event

マセラティ創立111周年記念の公式イベント「マセラティデイ」が15年ぶりに京都で開催される!

1993年に設立された「マセラティクラブオブジャパン」は、マセラティ本社の認定を受けている日本唯一の公式オーナーズクラブだ。各地で行われるミーティングやツーリングを始め、オーナー同士による様々な活動が、国内外を問わず年間を通して行われている 。 「マセラティデイ」はクラシックから最新モデルまでが集う、年に一度開催される大規模イベントだ。31回目となる今年は、マセラティ創立111周年を記念して京都での開催が決定。11月15日〜16の2日間渡って、京都市内にある東本願寺にて行われる。15日はオーナー同士による前夜祭、16日は車両展示並びにパレードランが行われる模様。当日はヒストリックから最新モデルまで、新旧マセラティが京都市内を彩る。 MASERATI DAY 31st 日時:2025年11月15日(土)〜16日(日)*車両展示パレードは16日開催 場所:東本願寺お東さん広場(京都府京都市下京区常葉町他) HP:https://maseraticlub.jp

By ティーポ編集部